Wow・FFXIVを楽しむBlog

MMORPGを楽しむBlogです。

*

[FF14][極タイタン討滅戦] 攻略

   

こんにちわ、ケインです。

極タイタンの攻略になります。

[動画(黒魔道士PoV)]

[事前準備]
これから攻略しようという場合は、アイテムレベルは80程度が目安です。
慣れてくると、70程度でも勝てると思いますが、結構きついと思います。

[攻略]
⚫︎Tankチェンジ
極タイタンのマウンテンバスターは、「マウンテンバスターの被ダメージアップ」のDebuffを付けてきます。
3スタック以上は危険ですので、相方TankのDebuffが2になったら、Tankチェンジしましょう。

⚫︎P1
最初のジャンプ→落下攻撃迄です。
正直、ここはサラッとクリアしたいところ。
一応スキル順を書きますが、真と同じスキル内容です。
出来れば覚えないでクリアしたいところです。

ランドスライド>マウンテンバスター>大地の重み>激震>ランドスライド>マウンテンバスター>大地の重み>・・・

⚫︎P2
①ランドスライド(3本)
>②グラナイト・ジェイル+マウンテンバスター+大激震+ランドスライド(3本)
>激震★
>大地の重み
>マウンテンバスター
>①ランドスライド(3本)
>大地の重み
>マウンテンバスター
>③ボムボルダー(片面)+ランドスライド(3本)
>①グラナイト・ジェイル+マウンテンバスター+大激震+ランドスライド(3本)
>★に戻る

①ランドスライド(3本)
ここから、ランドスライドが3本になります。
メンバーの位置がバラけていると、ランドスライドの発動方向もバラけてしまい、かなり避けにくくなりますので、全員タイタンのすぐ後ろに固まりましょう。
そうすれば、ランドスライド予兆直後に、少しナナメ後ろに動くだけて避けれます。

②グラナイト・ジェイル+マウンテンバスター+大激震+ランドスライド
⚫︎グラナイト・ジェイル
まず、必ずDPS一人とHeal一人にジェイルの予兆が付きます。
このジェイルは、一定時間経つと爆発して中の人が即死します。
そして、爆発までの時間は、ジェイルとジェイルの距離に比例します。
ですので、ジェイル同士の距離を離すために、以下のように動きます。

DPSは、タイタンのすぐ後ろに。
Healは、MTと逆の円周にダッシュ。

慣れないうち、特にHealは時間がシビアなので、ジェイルが発動したら自分に来ているか確認する前に走り出すようにすると事故が少ないです。
ただし、マウンテンバスターが一発くるので、Healはサボれません。

あとは、ジェイルが付いたら、DPSはタイタン直後のジェイルを速攻で壊します。

⚫︎大激震
ジェイルが付いた直後、タイタンは片足を上げて「相撲のドスコイ」っぽい技を撃ってきます。
この技は、タイタンの中心から放射状に吹き飛ばしを受けます。
フィールドから落ちないように、タイタンのすぐ後ろで吹き飛ばしの距離を稼ぎましょう。
またDPSは、タイタンがドスコイポーズしている間に手前のジェイルを壊しておきましょう。

吹き飛ばされたら、もう一つのジェイルを壊しに行きますが、直後にランドスライドしてきますので、当たらないようにしましょう。

③ボムボルダー(片面)+ランドスライド(3本)
タイタンが、フィールドの片面全域にボムボルダーを落とします。
全員、ボムボルダーの無い場所に移動しつつ、直後のランドスライドを避けましょう。

⚫︎P3
タイタンお馴染みの心核フェーズです。
ただし、アイテムレベル67に調整されているのか、80ほどで挑戦すると大地の怒り発動までかなりの余裕があるとおもいます。

戦術的には基本的にP2と同じです。
スキル順は異なりますが、問題ないと思います。
最後の方で円ボムボルダーを使ってきますが、心核割れとタイミングが被りやすく、思考停止して当たらないようにしましょう。

⚫︎P4
最終フェーズです。
そして一番難しいです。
慣れていれば、最低限の知識と反射神経のみでクリア出来ますが、油断して被弾すると下手すると即死しますので、出来ればキッチリ覚えましょう。

①グラナイト・ジェイラー召喚
>マウンテンバスター
>②ボムボルダー(十字)+ランドスライド(5本)+子タイタンのランドスライド
>マウンテンバスター
>大地の重み
>グラナイト・ジェイル+マウンテンバスター+大激震+ランドスライド(5本)
>マウンテンバスター(ここでTankチェンジ)
>激震
>大地の重み(2連続)
>マウンテンバスター
>ボムボルダー(縦)+ランドスライド(5本)
>マウンテンバスター(ここでTankチェンジ
>②ボムボルダー(全域)+激震+大地の重み
>ジャンプ攻撃
>ランドスライド(5本)
>最初に戻る

①グラナイト・ジェイラー召喚
極タイタン戦で一番の山場です。
ここが無傷で抜けれるようになれば、極タイタン戦で負ける要因はミス以外ありません。

まず、OTが2体のグラナイト・ジェイラーを3時(真東)の方向に運びます。
その後、黒or召が範囲LBを撃ってHPを減らしておきます。
直後、ボムボルダー(十字)+ランドスライド(5本)が来ます。

十字ボムは、2段に分けてボムが落ちますので、最初に落ちたボムの場所を記憶しておき、そのボムが爆発したら、素早くそこに走りこみましょう。

縦ボムは、最初の爆発から1回インターバルがありましたが、ここは無いのでゆっくり避けると当たってしまうので気をつけましょう。

慣れてない方は、ランドスライドが終わるまで、攻撃せずに避けに専念したほうが良いと思います。もちろん、ヒーラーはサボれません。
さらに、直後に大地の重みが来るので、味方がバラバラになっているとかなり危険です。中心に陣取りつつ、人のいない場所を探しておくようにしましょう。

>②ボムボルダー(全域)+激震+大地の重み
全域ボムは逃げ場がありませんので、1箇所ボムを破壊する必要があります。
事前にどのボムを破壊するか打ち合わせをしておきましょう。
通例としては、Tankから近い11時(タイタンのすぐ左)を壊すことが多いです。また、その間に激震と大地の重みをやってきます。
特に大地の重みは、集合が甘いと死人がでますので、遠隔DPSも破壊対象のボムにくっつくように位置取りしましょう。

攻略は以上です。


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログ FF14(FFXIV)へ
にほんブログ村

 - FF14, 攻略

Message

  関連記事

no image
[FF14] PS4コントローラをPCで使えるようにしてみた(not MotionJoy)

こんにちは、ケインです。 PS4のコントローラをPCで使えるようにしたいなーとお …

no image
[FF14][オーラムヴェイル] 攻略

オーラムヴェイルのボス攻略です。たまたま行ってきたので、サクっと攻略。 ①ロック …

no image
[FF14][クリスタルタワー][シルクスの塔][妖艶のスキュラ] 攻略

こんにちはケインです。 パッチ2.3で実装された、クリスタルタワー・シルクスの塔 …

no image
[FF14][遺跡救援 カルン埋没寺院][ハード] 攻略

こんにちは、ケインです。 遺跡救援 カルン埋没寺院ハードに行ってきましたので、ボ …

真ラーヴァナ
[FF14] 久しぶりの更新 – 真ラーヴァナやってみた –

真ラーヴァナ行ってきました。 かなり最近いそがしくて、FF14やれてないのですが …

no image
[FF14][クリスタルタワー][シルクスの塔] 導入クエスト

こんにちは、ケインです。 クリスタルタワー第二弾の「シルクスの塔」導入クエストを …

no image
[FF14][パッチ2.1] 新しいインスタンスダンジョン情報

こんにちは、ケインです。 今回は、パッチ2.1で追加させる予定の新規インスタンス …

no image
[FF14][財宝伝説 ハルブレーカー・アイル] 攻略

こんにちは、ケインです。 ハルブレーカー・アイルに早速行ってきたので、攻略記事を …

no image
[FF14][クラスクエスト][弓術士] 攻略

こんにちは、ケインです。 今回は、弓術士のクラスクエストで少々キツかったところを …

no image
[FF14] サブキャラ上げ – vol.1

こんにちは。 サブキャラ上げ1日目。 前回記事のとおり、弓術を34まで上げないと …