Wow・FFXIVを楽しむBlog

MMORPGを楽しむBlogです。

*

Warlock Destructionのrotationについて

   

warlock destructionのrotationについて。

あくまでSprigganwのやり方であって、ベストプラクティスかは未保証でござる!
BuffはSpellpowerのみ状態でDPS9万弱。うまい人がやったらもっとでますな!

●開幕
CoE > DarkSoul > immo > Conflag > Inci*3 > Conflag > Inci*1

ここまでで100%Emberが2発溜まるので

ChaosBolt① > Havoc > ChaosBolt②(2発分) 
※操作に余裕があれば1発目のCBにHavoc入れてもいいです。難しいですが。

ilvl500あれば、これで開幕DPS13万くらいは行きます。(Full RaidBuff状態で)
PrePotしたらもっと出ます。(15万くらい?)

●定常
immoをKeep Upしながら、Conflagを即撃ちしてHavocが溜まったらすぐChaosBolt。
その際、Backdraftが3Stack以上のときにChaosBoltを打たないこと。
immoは、2体共にKeepUpするのがコツ。

私は、マウスのホイールクリックに@mouseoverでimmoを割り当てています。
マクロは[/cast @mouseover immolate]たしかこれでいける。

と、そうこうしているうちに、DarkSoulのリキャが上がるので、
その辺りまでにEmberを最低3つにします。
DarkSoulのリキャが上がる大体15秒前になったら、Havocは貯めましょう。

そして、DarkSoul+ChaosBolt3~4連発行きます。どこかのChaosBoltに必ずHavocを1発混ぜます。

と、解説するのはいいものの、へたっぴなので動画は突っ込みどころ満載です。
特に撮影用の練習せずにぶっつけ本番で撮ったので、immoもキレキレだし大目に見てやってください。


FINAL FANTASY XIV(FF14) ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログ FF14(FFXIV)へ
にほんブログ村

 - warlock

Message

  関連記事

no image
Warlock Destructionのrotationについて その2

Destruction Warlockのrotationについて第二弾! とはい …